<< 2022/10/20トップページ2022/10/24 >>
2022年10月21日

明日以降の体調管理チェックシートの記入について

参加ランナーの皆さまにお送りしているナンバーカード引換証の中面には、体調管理チェックシート(様式)を掲載しており、明日、10月22日(土)以降の接触歴・行動歴等を記入いただくこととなっています。
大会までの残りの期間、健康管理に十分注意していただきながら、安全・安心な大会運営のためにご協力をお願いします

なお、10月28日(金)及び29日(土)に行う大会出走受付にて記入済みの体調管理チェックシートの提出が必要となります。

アスリートビブス引換証の記載例
https://kanazawa-marathon.jp/com/pdf/2022_bibbs.pdf


また、今年は、新型コロナウイルス感染症防止対策のため、新型コロナワクチン接種証明または陰性証明等を受付時にご提示いただきます。必ず大会公式ホームページをご覧いただき、必要な証明等をご持参ください。

「ワクチン接種証明・陰性証明書等の提示について」の詳細はこちらから
https://www.kanazawa-marathon.jp/covid19/proof.html


#金沢マラソン #KM2022

投稿者:金沢マラソンat 17:28 | お知らせ

広岡〜北安江〜諸江間の渋滞緩和のご協力について(お願い)

金沢マラソン組織委員会事務局では、広岡・北安江・諸江周辺の混雑緩和の対策として、迷走車両の進入の低減を重点対策と位置づけ、10月30日の大会当日は、以下の対策を行います。
国道8号線を経由して金沢駅に向かうドライバーの皆様には、案内看板に従って、8号線田中交差点から東インター大通りを経由又は8号線藤江交差点から金石街道を経由するルートなどにより金沢駅方面に向かっていただきますようお願いいたします。

■ 国道8号線西念交差点付近において、金沢駅方面に向かう車両を迂回させる対策を実施する。
?側道付近に看板2基(下写真参照)を設置し、通行車両に周知する。
?警備員等が車両を誘導し、金沢駅方面に向かう車両等については、臨時に高架下を通行し、迂回させる。

続きを読む...

投稿者:金沢マラソンat 17:20 | お知らせ

ドコモの「みえる応援電話」でメッセージを届けよう!

大会当日、NTTドコモ西都ビル前では、金沢マラソンオフィシャルパートナーのNTTドコモが新感覚の応援メッセージをランナーにお届けします。

通話相手の音声をリアルタイムで文字に変換できるドコモの「みえる電話®」の技術を活用したサービスである「みえる応援電話」を用いて、話した応援メッセージの声を音声認識機能でテキスト変換します。「5Gをはじめとする高品質な通信ネットワークを通じて、データサーバーとリアルタイムでの連携を行うことで」自動的にテキスト化されたメッセージを大型モニターに表示し、ランナーを応援します。

また、今年から新たに、NTTドコモの画像認識プラットフォームを用いてランナーのゼッケン番号を最先端のAIを用いた文字判定を行うことにより、走る特定のランナーに向けた応援メッセージ表示を可能とします。(図1・2)
図1


図2


家族や友人へ向けて、また参加する自分へのメッセージもお送りいただけますのでご応募ください!28日(金)、29日(土)に金沢駅もてなしドーム地下広場で実施する「もてなしメッセ」では、メッセージの送り方の説明を行いますので、ぜひお立ち寄りください!

【みえる応援電話・お申し込み方法】
●色々なランナーにメッセージを届ける場合
(1)こちらの番号に電話をかけてください
 050-3183-1472
(2)案内音声の指示に従って、応援メッセージをご登録ください。
 例: 「全力を出し切れ!がんばれ!」

●特定のランナー(友人、家族等)にメッセージを届ける場合
(1)こちらの番号に電話をかけてください
 050-3183-1472
(2)案内音声の指示に従って、応援メッセージをご登録ください。
 また、応援メッセージを送る際に、対象のランナーのゼッケン番号を最初に述べてください。 ※頭の英字は不要です。
 例:ゼッケン番号が T16101 の場合 
→ 「16101 もう少しだ!ファイト!」
 ※16101の発音は、「いちろくいちぜろいち」でも「いちまんろくせんひゃくいち」でもどちらでも構いません



【みえる応援電話・メッセージ削除方法】
(1)こちらの番号に電話をかけてください
 050-3183-8687
(2)案内音声の指示に従って、応援メッセージの削除を行ってください。

【もてなしメッセ・NTTブース】
会場:金沢駅もてなしドーム地下広場
日時:10月28日(金)14:00〜21:00
   10月29日(土)10:00〜20:00

利用規約はこちら
 PDF

システム提供:NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ


#金沢マラソン #KM2022


投稿者:金沢マラソンat 10:00 | お知らせ

<< 2022/10/20トップページ2022/10/24 >>
▲このページのトップへ